この記事を開いた方は、副業やるぞ!と言う意気込みの方が多いと思います。
おそらく副業ブロガーを始めるにあたって、オススメなブログを探してWordPressに辿り着いて、
WordPress設定のためにサーバー会社を選んで...と探り探りじゃないでしょうか。
そんな方にエックスサーバーを紹介します。
ドメインとサーバー両方設定可能でわかりやすい
WordPressについて調べると、ロリポップ、お名前.comやムームードメインなんてサイト名がよく記載されています。
ブログを作成するとき、この辺りのWordPress用サイトは一通りみましたが、ちょっとホームページが難しかったんですよね。わからない単語がたくさん出てきます。
>>ロリポップ! 「サーバー契約」
>>お名前.com 「ドメインの販売」
>>ムームードメイン 「ドメインの販売」
そんな中でもエックスサーバーは、マニュアルが図解なので、パソコンが苦手な僕でも簡単にインストールすることが出来ました。
>>エックスサーバー 「サーバーもドメインも一緒にできる!本当に楽!」
この下の記事は簡単インスールよりもさらに進化したエックサーバーの新サービス「クイックスタート」です。
こちらもCHECK
-
-
私みたいにパソコンが苦手でもWordPressでブログを手早く作成するやさしい手順
パソコン系が苦手だけどブログに挑戦してみたい方に向けて、この記事ではやさしい手順でブログを開設する方法を紹介します!
続きを見る
エックスサーバーのHPが
とても見やすい
エックスサーバー の公式ホームページは図解で表示されているので、見ながら順番に設定していくだけで、簡単に設定が終わります。
ホームページはこんな感じです


順番通りにゆっくりやりましょう。ホームページの見やすさはもちろんですが、簡単インストールは絶対やりましょう。かなり早いです。
ドメインが永久無料


期間限定ですが、1年に何回かキャンペーンをしてくれているみたいです。ちなみに今回の7月3日からのキャンペーンは僕が始めた時よりお得なキャンペーン・・・
クリップレビューを立ち上げたのは2020年の2月でしたが、その時もキャンペーン中でドメイン永久無料で始めることが出来ました。
とりあえず始めた結果
Googleなどの検索サイトで自分の書いた記事が並んでいる光景も感動ですが、そのページがクリックされて読まれている体験は、最高です!
これからブログ運営を始める方はぜひエックスサーバー を検討してみてくださいね。
実は僕がブログを始めた2ヶ月後に、エックスサーバーがさらに進化をしていて、
「パソコン苦手すぎて無理・・・」って言う人でも作れるようになっちゃいました。
詳しい手順は下記の記事からどうぞ
こちらもCHECK
-
-
私みたいにパソコンが苦手でもWordPressでブログを手早く作成するやさしい手順
パソコン系が苦手だけどブログに挑戦してみたい方に向けて、この記事ではやさしい手順でブログを開設する方法を紹介します!
続きを見る